いよいよ、GW最終日の5月6日を迎えました。
目覚めた直後に、窓から見える、朝の新緑が眩しくて、とても綺麗でした。
GW最終日は、とてもいい天気でした!
作業場所に到着した僕は、前日に完成した壁の枠組みに、早速、ベニヤ板を貼ってみました。
横の枠が完成してから、一気に貼っても良かったんですけど、とりあえず、一度、貼ってみて、どんな感じになるのか、確認してみたいと思いました。
貼ってみたら、こんな感じでした。
「よっしゃっ!これでOKや!」
仕上がりにも納得で、作業のコツを掴んだ僕は、ちゃっちゃと右側の隙間にも枠を組みあげました。
というか、今回は、横棒だけでしたので、左側よりも、はるかに楽でした。
専門用語で言うと、この横棒は、たぶん、”胴縁(どうぶち)”やと思います。ちなみに、縦棒は、”間柱”と言います。間違ってたら、ごめんなさい。僕の建てる小屋には、説明書が付いてませんので・・・・・。
僕の場合、有り合わせの短い木端などを利用して、この枠を組んでいますので、長さを測って、切って、取り付けて、と作業には意外と時間が掛かってしまいます。
自慢やありませんけど、この建物は、水平も垂直も、柱の間隔やら、何から何まで適当で、きっちりと測って造っていませんので、枠を組む為には、全ての箇所で、いちいち寸法を測らんとあきません。
最初から、きっちりと計算されて造られたものではありませんので、図面通りに、同じ寸法で、全ての木材が収まるような構造には、なっていません。
全てが、”恐怖の現物合わせ”です。(笑)
というか、最初から図面なんかありませんで、全てが僕の思いつきで出来ていますので、なおさらです。
元々が、様々なところから調達した廃材をメインにこしらえていますので、計算通りにはいきませんし、丸太の太さもマチマチですので、こればっかりは、計算のしようがありません。
とまぁ、それはさておき、辺りが暗くなる頃になって、ようやく、右側の枠にも、ベニヤ板を貼り終える事ができました。
出来れば、板の上に防水紙を貼るところまで行きたかったんですけど、この日の作業は、ここまででした。
作業三昧、車中泊三昧の、楽しいGWでしたが、4~6日の丸々3日間かけて、ようやく、外壁の8分の1程度に、ベニヤ板が貼れただけでした。
これから、窓や玄関もこしらえていかんとあきませんので、この調子で行くと、今年中に外壁工事を終える事が出来るかどうか、微妙なところかも知れません。
今年の8月で、着工から、実に、丸2年になります。
外壁工事が終われば、今度は、内壁工事と床工事です。
完成までに、あと何年掛かるんでしょうか・・・・・・・・??(T_T)
・・・・・・というか、薪ストーブは、どこで使えばいいんですか???(笑)
まぁ、せやけど、何事もボチボチです。
納期のある仕事やなくて、あくまでも、単なる趣味ですので、草木を眺めたり、その他の作業も楽しみながら、ボチボチと進めて行こうと思っています。
怪我だけには、注意しながら!ね。(笑)
牛の歩みも新千里南町です。
ほなほな、皆さん!
だんだんと、気温が上がって来ましたけど、
体調を崩しはらんように、元気に、毎日過ごしてくださいね。
元気に、また、お会いしまひょ。
さいならっ!(^_^)v
~完~